viscaria viscaria

ビスカリア、切り花だとリクニスという名前ででています。白、ピンク、紫系の色があり、品種もいくつかあります。風にそよそよ揺れながら咲いていると本当にきれいです。我が家でも「この花は何ていう花?」とよく聞かれます。水揚げも花もちもよいのでアレンジにも使えます。種まき9月、開花5月から6月。
veronica Veronica
Crater Lake Blue


ベロニカ(多年草)です。春から初夏にかけてきれいなブルーの花を咲かせます。匍匐性があるので我が家では花壇の前面に植えています。耐寒性もあるので管理も楽です。株は30から40cmくらい横に張ります。
フランネル草

葉のさわり心地がビロードみたいなさわり心地で色もシルバーグリーンできれいです。写真は白ですが、この色以外に濃いローズ色もあります。多年草。数年前、種で育ててみたのですが、それ以来5月後半になると元気に咲いてくれます。丈は50から60cmくらいにはなります。どんどん増えて昨年少し掘り起こしたくらい。
フランネルフラワー Linanthus

秋まきで4月から5月開花の1年草です。色は白・ピンク・ラベンダーなどの色があります。種まきで育てるコツは早めにピンチして枝分かれしたしっかりとした苗にすることです。とっても楚々とした可憐な花です。寄せ植えのいい脇役に。
リナンサス
ペニーロイヤル Pennyroyal

ミントの仲間のペニーロイヤルです。お花が段々に咲きます。 猫のノミよけなどにも使えます。
クリスマスローズ Christmas Rose

半日陰でも育つ丈夫な花です。年々株が見事になります。系統もいくつかあります。品種はたくさん。 クリスマスという名前がついていますが、実際に咲くのは2月ごろから4月ごろ開花の品種も多いです。