フラワーコーディネーター・金子三保子がプライベートで育てている草花の園芸日記。
 私のガーデニングスペースは細長い花壇が2つといくつかのコンテナ。庭と言えるほどの広さはないけれど、季節を感じられる大切な場所です。
 そんな小さな小さな場所での季節の移り変わりを綴ります。



Juin * 2008

25

ベリー類、色づきはじめ。

このクレマチス達、最初に我が家にやったきた時と今とはどんどん色が変わってきた。左のは、もっと淡い色だったけど、どんどん濃くなって。。
これがこの品種の面白いところ。



19

ここのところ梅雨の晴れ間で、いいお天気続き。天気予報では、今日から梅雨に逆戻りとのことだったけど、どうやらはずれ?どんよりしつつも今日も晴れ。明日からは、またしばらく雨かな。


ビスカリアに花菱草。秋に種蒔きして育てた初夏の草花もそろそろ後半。右は、カンパニュラ。こちらも秋に種蒔きしたもの。ようやく開花。きれい。


山あじさいは、こんな渋い色に。中央の山アジサイ・白扇も、最終形の真っ白に。変わって今は、アナベルの季節。爆弾のような大きさ!


遅咲きのクレマチスたち。雨に弱い葉っぱには、数日間の梅雨の晴れ間は嬉しい限り。

12

午前中はどしゃ降りの雨、気温がまた逆戻りで肌寒いくらい。そして夕方からは晴れ。


ガクアジサイもそろそろ終わり。


色づいてきたブラックベリー(左)とオレガノ・ケントビューティー(右)。

8

きのうまで2日ほど梅雨の晴れ間。今日は、どんより。夜から雨かな。


粒の小さいタイプのミニトマトの苗を植えてみた。先日食べたケーキのデコレーションにあったミニミニトマトを見てあまりのかわいらしさにやられてしまった。。1粒1センチ以下のミニミニ。
となりのフサスグリ。今年は、実がこんな感じ。1粒とか3粒とか。。チョットサビシイ。実のキラキラは、とってもきれいで大好きだけど、フサスグリの葉っぱのカタチと色が本当に好き。


山あじさいは、そろそろ終わり。秋色になったり、白っぽくなったり。色の変化が美しい。真ん中は、山アジサイの終わり頃に咲き始めるアナベル。

突如現れたイチゴ。蛇イチゴ?どこからやってきたのだろう。




2

6月。東京は早くも梅雨入り。こんなお天気にも負けず、植物たちの成長は猛スピード。
小さなスペースに、あれこれ植え込んでいるので、競争に勝つ植物と負けた植物の成長の差が激しい。
今年のニゲラは負け組。つる植物に負けて地面近くでひょろひょろと咲いている。ブラックベリーの勢いが、あまりに強いのと、晴れの日が少な勝ったのが原因かと。